


福井県足羽川の河川敷の桜の木を使用したスプーン。
一番使いやすい大きさのスプーンです。
木のスプーンは口当たりが良く、熱伝導が少ないので熱くなりにくく冷たくありません。また、金属よりも軽いのでとても使いやすいです。
この作品の材料は、福井市より足羽川の桜の活用事業の一環として譲り受けたものです。足羽川環境整備事業に売上の一部を足羽川の維持管理費用として管理団体に寄付します。
材料:桜(ソメイヨシノ)
仕上:拭き漆
寸法:185×40×18(mm)
注意事項:食器洗い乾燥機はご使用になれません。
天然素材・手作りのため、一点一点異なりますのでご了承ください。