




銘木の黒柿を使った茶杓と筒。
霓裳 季節:夏
「霓」は虹のこと。
虹は竜が天に登る姿だと思われていたそうです。そして、雄を「虹」、雌を「蜺」または「霓」と書きました。
虹のように美しい裳 (も) と羽衣 (はごろも) 。天人や仙女などの着る衣。
〈茶杓〉
材料:黒柿
仕上:拭き漆
寸法:19×11×199(mm)
重さ:4g
〈筒〉
材料:黒柿
仕上:天然オイル
寸法:32×25×212(mm)
注意事項:食器洗い乾燥機はご使用になれません。
天然素材・手作りのため、一点一点異なりますのでご了承ください。